胡蝶蘭花芽形成タイプ:ネクスライトチューブ(NL-T8-RW12/RFR)
L=1200 30w R=660nm W=6000k
花芽の形成に効果のあるタイプ。遠赤外線を含んで花芽を短時間で作り、太くします。多段棚と組み合わせる事で省エネ効果を生み出します。低温処理用です。
【効果】・花芽の成長を促進
・太く強い花芽を形成
【こんなシーン希望の方にお勧】
・花芽を早く出したい
・多段棚を利用して、低温スペースを省エネ化したい
・リース対応で導入し運転資金を残したい
発芽促進を活発に行うための波長照射(遠赤外線)に重点を置いて製造されています。
胡蝶蘭苗の発芽は通常18℃以下の夜間温度を40日間程度過ごすことで発芽を形成します。照射されていない胡蝶蘭苗比較した場合、照射された胡蝶欄は10%~20%程度の時間を短縮して花芽を形成します。さらに、その苗の花芽は太く長くなります。
このタイプのLED光を胡蝶蘭に照射させている多くの既存生産者様は、多段式棚を選択しています。なぜならば、狭い場所で多くの苗に照射することで、冷房コストを削減するとともに生産スペースを削減することが可能だからです。
※注)100本以上お買い上げ時の金額はお問い合わせください。
※注)育成面積に対し効果が出る必要本数はお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------------------
販売価格(送料、税込) 1本/24800円
*******************************************************************************
※お問い合わせください
・LEDはレンタルリースも可能です。
・お客様のご希望に合わせた栽培棚の作成が可能です
・無料見積りできます